top of page


母親にも愛情と優しさを


一般社団法人ドゥーラ協会
認定産後ドゥーラ
定期、スポット → ご相談ください。
活動エリア:大田区(全域) 品川区(京浜東北線、京急線沿線のみ)
活動時間:平日 10:00~20:00(18:00以降はスポットのみ)
土日祝 10:00~20:00(スポットのみ)
料金
産後プランニング:2,000円
ドゥーラサポート:3,200円
別途、交通費として蒲田駅、京急蒲田駅からの実費をいただきます。
(自転車で通える範囲でしたら交通費は不要です)
サポートのお問い合わせにつきましては、メールにてお願いいたします。
k616y220@gmail.com
◆お問い合わせの際にご記入いただきたいこと
①お名前
②最寄駅(徒歩〇分)
③サポート開始時期(定期 スポット)
④希望曜日、時間帯
⑤お子さまの年齢、月齢
⑥ご希望のサポート内容
⑦過去(現在)ドゥーラの利用有無
※その他ご質問などがございましたら、ご記入ください。

ご挨拶
ご妊娠、ご出産おめでとうございます。
大田区、品川区で活動をしています。
大学1年生と高校3年生の子どもがいます。
年子の育児は毎日がバタバタで、忙しかったという記憶しかありません。
今現在大変な思いをしているお母さまのサポートができればと産後ドゥーラになりました。
私自身食べることが大好きで、料理やお菓子を作っている時間がストレス解消にもなっています。
野菜をたっぷり使用したからだに優しいメニューや、ボリュームのあるがっつりご飯を食べたいパパ、上のごきょうだいに向けたメニューなど、ご家族に合わせたお食事作りをいたします。
わからないことや不安なことなど何でもご相談ください。
認定産後ドゥーラ 中村 節子
E-Mail : k616y220@gmail.com
_edited.png)













サポート事例








個人契約の利用者様
生後3ヶ月からサポートを開始し、現在9ヶ月の赤ちゃんです。
サポート頻度、時間帯 → 週1~2回 夕方~夜
サポート内容
①ママ→お姉ちゃんのお迎え 帰宅するまで抱っこでお昼寝
②お風呂準備
③離乳食を食べさせる
④お風呂のサポート 着替え、お姉ちゃんのドライヤーなど
⑤夕食の準備&片付け
⑥保存用離乳食の調理
⑦ミルクを飲ませて、寝かしつけ
とても愛くるしいお子さまで、会うたびに成長をされていて毎回びっくりしています。
お姉ちゃん(3歳)と赤ちゃんの可愛さに、こちらが癒しをもらっています。
※画像 ご承諾をいただき掲載をしています。
大田区にこにこサポートの利用者様 2時間サポート
2h × 6回 週1回ずつご利用をいただいています。
鶏もも肉の大パック(4枚入り)をご用意いただいていたので、ジャンルの違う料理となるように調理をしました。
調理メニュー
①タラと白菜の酒蒸し
②甘辛無限オクラ
③鶏もも、厚揚げと根菜の煮物
④チキンガーリックトマト
⑤唐揚げ
⑥根菜と水菜のツナ胡麻サラダ
⑦白菜と厚揚げの旨煮
定期契約の利用者様
お子さまが1歳になるため、サポート終了になります。
毎週かかさずご利用いただき、たくさんのお料理を作らせていただきました。
お子さまの成長を近くで見守らせていただき、感謝しています。
調理メニュー
①豚ときのこのオイスターソース炒め
②チキンのトマトクリーム
③きんぴらごぼう
④豚スライスとチーズのミルフィーユカツ(パン粉つけまで)
⑤ささみ、根菜、切り干し大根の胡麻ポンサラダ
⑥かぼちゃとじゃがいものボロネーゼソース(食べる時にオーブン調理)
⑦大根と小松菜の煮物(離乳食)
⑧ささみのトマトソース(②をささみにして、離乳食用に調理)
⑨にんじんといんげんの胡麻和え
⑩豚と大根の煮物
⑪タラの野菜あんかけ
⑫ボロネーゼ
定期契約の利用者様
にんじんのポタージュをご希望で、にんじんをたくさんご用意いただいておりました。
豚スライス、ささみも量があったので、それぞれ違う味付けの料理にしました。
調理メニュー
①にんじんのポタージュ
②ひらたけと厚揚げの肉味噌のせ
③豚スライス、たまご、野菜の中華炒め
④茄子のささみロールパン粉焼き
⑤キャロットラペ
⑥豚スライス、ほうれんそう、白菜の味噌炒め
⑦タラの野菜あんかけ
⑧ささみと根菜の胡麻サラダ
定期契約の利用者様
幼稚園に通うお兄ちゃんが気に入ってくれた「辛くない麻婆豆腐」のリピートをご希望でした。豚ひき肉をたくさんご用意してくださっていたので、辛くない麻婆豆腐、しいたけの肉詰め、ミートソースの3種類お作りしました。
ミートソースにはみじん切りにした野菜をたっぷり入れ、お子さまでも食べやすいように、最後に牛乳を加えて酸味をとばして調理をしています。
調理メニュー
①クリームシチュー
②辛くない麻婆豆腐
③豚スライス、たまご、ほうれん草の味噌炒め
④にんじんとアスパラの肉巻き
⑤キャロットラペ
⑥しいたけの肉詰め
⑦ごま風味のポテトサラダ
⑧炒り豆腐
⑨ミートソース
定期契約の利用者様
子ども向け多めのメニュー&ヨーグルトを使用したメニューをご希望でした。
とてもたくさん食べてくれる双子のお子さまなので、量も多めに作りました。
チキンとキャベツのトマトチーズはお子さまでも食べやすいように、鶏ひき肉を丸めて調理をしています。
ヨーグルトゼリーは生クリームを使用せずに、牛乳でさっぱりしたゼリーに仕上げ、プレーンヨーグルトと果肉のみで作ったソースをかけています。
調理メニュー
①青梗菜とたまごのスープ(離乳食兼用)
②チキンボールとキャベツのトマトチーズ(離乳食兼用)
③キウイのヨーグルトゼリー(離乳食兼用)
④オレンジのヨーグルトゼリー(離乳食兼用)
⑤ピーマン、しめじ、玉ねぎの肉味噌炒め(離乳食兼用)
⑥さつまいもとミックスビーンズの煮物(離乳食兼用)
⑦ズッキーニ、ピーマン、トマトの焼きマリネ
⑧青梗菜と豆腐のしょうが醤油蒸し
定期契約の利用者様
メニュー作成からお買い物まで、すべてサポート時間内でお任せいただいています。
ガッツリお肉と青椒肉絲のリクエストをいただいていたので、ボリュームのあるメニューにしました。
調理メニュー
①コロコロ野菜のミネストローネ
②ジャーマンポテト
③ハッシュドビーフ
④青椒肉絲
⑤鶏のみぞれ煮
⑥スペアリブの煮込み
⑦生ハムと焼き野菜のマリネ
定期契約の利用者様
離乳食大好きなお子さまで、毎食ペロリと完食をしてくれます。
後期になり形のある食材となりましたが、とても上手に食べることができています。
調理メニュー
①たまごポテトサラダ
②鶏ひき肉、ピーマン、なすの味噌炒め
③筑前煮
④小松菜、にんじん、切り干し大根の胡麻マヨ和え
⑤豚バラ、じゃがいも、ピーマンの塩炒め
⑥鶏ふりそで肉のケチャップ炒め
⑦ブロッコリー、たまご、じゃがいものサラダ(離乳食後期)
⑧にんじん、鶏ひき肉、大豆、小松菜のあんかけ(離乳食後期)
⑨じゃがいもの青のり焼き
⑩かぼちゃのバターしょうゆ
⑪なすの豚バラ巻き
⑫なすとこんにゃくの田楽
bottom of page